イベント

地経学研究所(IOG)設立記念シンポジウム「危機の時代の地経学」

サムネイル

地経学研究所(IOG、所長:鈴木一人)は、2022年10月5日、地経学研究所・設立記念シンポジウム「危機の時代の地経学」を開催しました。

ロシアによるウクライナ侵略が長期化し、台湾情勢をめぐる不確実性が増す中、国際秩序はどう変わるのか、地経学リスクとどう向き合えば良いのか。地経学研究所は、初代経済安全保障担当大臣を務めた小林鷹之衆議院議員や、ロシア・台湾・エネルギーといった分野の専門家を招聘し、議論を深めました。

「危機の時代の地経学」イベントレポート

2022 年 5 月に成立した経済安全保障推進法(経済安保法)は日本の安全保障を取り巻く環境にどのような変化をもたらすのか。担当大臣として同法の成立に寄与した小林鷹之氏が基調講演のスピーカーを務め、同法の狙いや今後の課題について地経学研究所の鈴木一人氏と意見を交わした…(続きはこちらから)…

PDFはこちら

動画はこちら

会員募集・お問合せ

地経学研究所では、設立趣旨に賛同し、活動にご関心のある法人を、会員として募集しております。お問合せはこちらまで。

 

地経学研究所(IOG)設立記念シンポジウム「危機の時代の地経学」
基調講演
小林 鷹之 衆議院議員
対談 小林 鷹之 衆議院議員
鈴木 一人 地経学研究所長
ポスト・ウクライナ危機の地経学 ー 世界はどう変わるのか? モデレーター:
細谷 雄一 地経学研究所 欧米グループ・グループ長パネリスト:
小泉 悠 東京大学先端科学技術研究センター専任講師
原田 大輔 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構調査部調査課長
台湾危機と地経学 ー リスクとどう向き合うか? モデレーター:
神保 謙 国際文化会館プログラム部門担当常務理事・API プレジデントパネリスト:
松田 康博 東京大学東洋文化研究所教授
江藤 名保子 地経学研究所 中国グループ・グループ長
← ニュース一覧 ニュース一覧
Related News関連
ニュース