より良い提言を日本と世界のために発信する、独立系シンクタンク
Japanese
English
アジア・パシフィック・イニシアティブとは
ミッションステートメント
理事長あいさつ
理事・監事
評議員
スカラー・シニアフェロー
主要職員
インターンシップ
アクセス
米国法人
出版物・報告書
プロジェクト
プロジェクト一覧
第三国における日米経済協力
自由で開かれた国際秩序(LIO)
ガラパゴス・クール
Why Japan Matters
福島原発事故検証委員会
検証の目的と理念
民間事故調
吉田調書に見る福島原発危機
医療機関の危機管理と避難
日本再建に向けた危機管理
検証 民主党政権
検証 日本の中道保守
日米戦略ビジョンプログラム
日米軍人ステーツマン・
フォーラム
失われた20年の検証
人口民間臨調
住環境プロジェクト
Japanese dreams―the next generation
ニュース
ニュース
イベント
報道
オピニオン
アジア・パシフィック・イニシアティブとは
ミッションステートメント
理事長あいさつ
理事・監事
評議員
スカラー・シニアフェロー
主要職員
インターンシップ
アクセス
米国法人
出版物・報告書
プロジェクト
プロジェクト一覧
第三国における日米経済協力
自由で開かれた国際秩序(LIO)
ガラパゴス・クール
Why Japan Matters
福島原発事故検証委員会
検証の目的と理念
民間事故調
吉田調書に見る福島原発危機
医療機関の危機管理と避難
日本再建に向けた危機管理
検証 民主党政権
検証 日本の中道保守
日米戦略ビジョンプログラム
日米軍人ステーツマン・
フォーラム
失われた20年の検証
人口民間臨調
住環境プロジェクト
Japanese dreams―the next generation
ニュース
ニュース
イベント
報道
オピニオン
MENU
ニュース
2017.06.13
船橋洋一理事長の記事がThe Washington Postに掲載
2017.06.09
加藤洋一研究主幹が全米外交政策委員会とアジア・ソサエティー共催のシンポジウム(ニューヨーク)にスピーカーとして登壇
2017.06.08
船橋洋一理事長の「朝鮮半島『非核化』への道はあるか」が潮七月号に掲載
2017.06.01
加藤洋一研究主幹によるコラム「シンクタンクの『G20』会議/ Globalizationやサイバーなど、世界が直面する難問を議論/ 米外交問題評議会(CFR)の “Council of Councils” に初参加」をRJIFウェブサイトに掲載
2017.05.25
船橋洋一理事長が、NHK BSプレミアム『英雄たちの選択:緊急指令 米国を取り逃がすな!金子堅太郎・日露戦争下の外交戦』に出演(6月1日放送)
2017.05.25
加藤洋一研究主幹がワシントン・タイムズの記事にコメント
2017.05.19
RJIFの書籍『縁助レジリエンスー医療機関の福島原発危機対応と避難』が2017年5月15日より一般販売開始
2017.05.19
船橋洋一理事長の半藤一利氏との対談が文藝春秋六月号に掲載
2017.05.15
船橋洋一理事長がワシントンD.C.にて開催された笹川平和財団米国主催の第4回安全保障フォーラムにスピーカーとして登壇
2017.05.11
船橋洋一理事長が日本記者クラブの企画「トランプ政権:米国と世界の行方」の第6回にゲストスピーカーとして登壇
2017.04.26
船橋洋一理事長がワシントンD.C.にて開催された三極委員会総会に参加
2017.04.24
船橋洋一理事長が米スタンフォード大学アジア太平洋研究所のショレンスタイン・ジャーナリズム賞15周年記念記事にコメント
2017.04.24
船橋洋一理事長がコメントした記事がForeign Affairsウェブサイトに掲載
2017.04.17
RJIFインターンのジョレル・チャンが在シンガポール日本国大使館にて東日本大震災6周年記念の写真展を開催
2017.04.13
船橋洋一理事長がNEST(新経済サミット)2017にスピーカーとして参加
2017.04.10
船橋洋一理事長のインタビューがThe Strategistに掲載
2017.03.31
ダイヤモンド・オンラインに『ガラパゴス・クール』の書評が掲載
2017.03.17
加藤洋一研究主幹が民間外交推進協会の座談会に参加
2017.03.07
加藤洋一研究主幹がグローバル・フォーラムのシンポジウムにパネリストとして参加
2017.03.03
RJIF創立5周年記念イベントとして、2つのパネルディスカッション「21世紀シンクタンク・ビジョン」「Why Japan Matters (日本のソフトパワー)」と記念レセプションを開催
« 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
15
次へ »
ニュース
財団関連
船橋洋一(財団理事長)
加藤洋一(研究主幹)
福島原発事故検証委員会
日本再建に向けた危機管理
検証 民主党政権
日米戦略ビジョンプログラム
日米軍人フォーラム
失われた20年の検証
人口民間臨調
住環境プロジェクト
ガラパゴス・クール
Why Japan Matters
イベント
報道
オピニオン